SSブログ

今年もそろそろこひつじちゃんの季節です [ひつじ]

今年もそろそろ子羊ちゃんが産まれている頃です。

めん洋舎の中で少し育ててから、外出できるようになってきます。
今は諸般の事情から、小さい時期のお披露目はしていないようですが
この頃はかなり小さい頃から直接見ることができました。



可愛いですね。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

F3とは? [モータースポーツ]

F3とは何でしょうか?

F3という名称はFormula 3の略称です。
Formulaとは"規格"という意味です。

一人乗りで、タイヤ(ホイール)がむき出しでレースする車両の規格(ルール)の一つです。
一般に認知されているF1の下位に位置付けられ、F1に至る登竜門になっています。

F3はチューブフレームの車体に500ccのエンジンを搭載した規格として1950年に定められました。
その後1964年に1リッター4気筒エンジンを搭載する規格に改定されます。
前の記事で紹介したレースはこのルールが適用された時期のものです。

当時は車の技術が大きく進歩した時期でもあり、性能向上や安全性の見直しがなされました。

例えば一般の市販車に導入されつつあったシートベルトは、F3に限らず広まっていきました。
ヘルメットは50年代の帽子みたいなものから、スキー競技で見るようなジェットタイプ、そして現在と同じように頭部全体を覆うフルフェイスへと変わっていきます。




車体に目を向けると、走行性能の向上に合わせてタイヤの幅が拡大していきます。ただ、F3はそれほどエンジン出力が大きくなかったのでF1などと比べると細いままです。
ちょっと専門的な部分ですと、車体の構造がスペースフレーム構造からモノコック構造へと変わっていきます。あらかじめ作製したフレームが車体への負荷を受け持ち、エンジンやサスペンション、燃料タンクなどを載せていくやり方から、各パーツが負荷を分担することで、より軽量で剛性を確保できる方法に移行していったということです。

以下はF1の車体変遷ですが、F3も似たような経緯を辿っています。
フロントエンジンからミッドシップへ、途中から車体前後にウィングが付き、
エンジンの形状・気筒数も変わり、車体フォルムも空気力学を考慮して変わっていきます。

https://youtu.be/WTmX420cb7A

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。